郷土(加古川市)の山をご紹介
升田山からの見た飯盛山(いいもりやま)
眼下には平荘湖が広がり市内屈指の絶景ポイント。
ごはんを盛った様なこんもりとした複数のピークを持つ山です。
眺望の良い一番南側の峰は相ノ山(あいのやま)と名付けられています。
山頂は木々が茂り他のピークが重なり、眺望がききません。
しかし少し下がったところからは各方向の美しい景色が楽しめます。
飯森山からの眺望(東北方向)
権現ダム湖の奥に見える尖った山は紅山。
高御位山とならびこの辺りの山々のシンボル的存在です。
飯森山からの眺望(北方向)
志方の城山、遥か彼方には峰山の山々が見えています。
相ノ山(179m)からの眺望(南方向)
眼下の平荘湖の対岸は升田山、
霞んでいますが加古川市街が一望出来ます。
江戸時代、周辺の村々の入会地(里山利権)の境界の目印であった為、「あいのやま」と呼ばれていたとの説があります。
ここからの眺望は平荘湖と加古川の市街地が間近に楽しめ、高御位山からのそれより「数段勝る美しさ」を味わうことができると思います。
シール印刷は山内印刷へ!
山内印刷ではシール印刷をメインに、名刺や封筒、伝票類、ポスターなどいろんな印刷物を作成させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
山内印刷では、新規お客様キャンペーンを実施!
ホームページを見た!と言っていただければ、お取り引き額10,000円(税別)につきなんと「名刺1ケース」をサービスします!
※サービスの名刺は当社指定紙の片面黒一色刷りですが、ご相談ください。
A3サイズのカラー印刷、1枚でも印刷します!ズバリ 超格安!たとえばA4の片面カラーのパンフレットなら100枚が7000円程度! ズバリ 超スピード!とにかく急ぐ、品質も確保したい!というお客様にデジタル印刷ならではの瞬発力で対応します。名刺・ハガキ印刷も条件さえ合えば「その場でお渡し」が可能です。 シールも超画期的!デジタル印刷だから、なんと1枚ずつ違ったシールでもできてしまいます! ということは‥品名やナンバー入れなどお客様でされていたプリンター作業の手間がなくなるっていうこと! これはおすすめです! ご覧いただき本当にありがとうございます。 TEL 079-423-6264 FAX 079-423-6128 | ||
印刷のことなら加古川のデジタル121へ
兵庫県加古川市は大阪から西へ電車や車で1時間の距離にあります。生産や流通に関しては大変恵まれている立地といっても過言ではありません。
おかげさまで当社も全国への発送が多いのですが、やはり地元のお客様あってこそと考えております。
地元のお客様とは直接お会いしてお話を聞く。ネット通販的な営業スタイルをできるだけ良しとせず、face to faceでone to oneなアプローチを大切にします。